« モーツァルト協会 | トップページ | 三島良績先生の想い出 »

熱中モーツァルト

Ipod4547597520239 還暦を祝って家内と子ども達から容量60Gのアイポッドを贈られました。シルバーのボディーに名前と「祝還暦」の文字が刻まれたもので、早速、図書館からCDを借りて来ては、大好きなモーツァルトの曲などをせっせと取り込みました。

彼の作品の研究家ケッヘルによって、ほぼ作曲年代順に全作品にケッヘル番号が割り振られていますが、最後が未完成のレクイエム、K.626です。オペラのように多数のアリアで構成される作品でも1つの番号ですから、正確な曲数は626を大いに上回ります。努力の甲斐あって、彼の曲目の殆どをアイポッドに取り込むことが出来ました。Popup_ae_large_01毎月のモーツァルト協会例会で演奏される予定の曲をプレイリストに入れては通勤時の車内で楽しんだりしています。

かなりの圧縮度にも拘わらず音質は極めて良好で、 これにボーズ社製の高性能ヘッドフォンを接続すれば、海外出張時の機内での無聊もモーツァルトの名曲で大いに慰められます。ただ、彼の曲の持つ「f分の1ゆらぎ」による癒し効果のせいか、聴き始めると間もなく睡魔に襲われてしまうのが「玉に瑕」です。

 Koshibaq ところで、モーツァルト愛好家の集まり、日本モーツァルト協会では、正会員一人一人に独自のケッヘル番号が割り当てられており、正会員数はケッヘル番号の数、626名に抑えられています。この数を超えると、正会員として入会が認められるまで待機会員とされます。(私の場合には、数年間、待機会員の身分を余儀なくされました。)しかし、ケッヘル番号の有無の違いだけで、正会員と待機会員に権利の差はなく、年10回開催される月例演奏会を楽しめます。例会には、ノーベル賞物理学者の小柴昌俊先生も見えたりします。 同好の友人や知人にも声を掛けた結果、これまでに孫会員も含め7名が正会員となっていて、Mozvonlange1_gh会員獲得に少なからぬ貢献をしたと自負しています。

2006年の生誕250周年を巡るモーツァルトブームも去り、一時期増加した会員数が大幅に減少し、待機会員の数も激減。今入会すれば、すぐ正会員になれる絶好のチャンスです。あなたも如何でしょうか。

甲斐 晶(エッセイスト)

|

« モーツァルト協会 | トップページ | 三島良績先生の想い出 »

モーツァルト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« モーツァルト協会 | トップページ | 三島良績先生の想い出 »